サブカルアキバパパ

アキバ、サブカル、子育てについて語っていきます。


スポンサードリンク

教育

ママ友という形で出来上がった子供の人間関係の歪(いびつ)さ

今日はたまたまTwitterで見かけたヒョンな記事から日毎思っている事をピックアップしてみました。 子育て系の話をいていこうかと思います。 まあ、なんていうか、僕自身元々が世間の常識とかそういう空気感的な事が好きじゃないんですけど、まあ、そうは言い…

なぜ、日本のメディアは日本という国を悪く良い、日本人の能力が低いように言うのか?

僕ね、すごく最近思うんです。 もっと国を良くしようとか、日本のGDPが低いとか、人工が少ないとか、色々とニュースネタあるじゃないですか。 ニュースのキーワードって基本、悪印象な言葉とかネガティブな印象のモノのほうが多いよなって。 でね、なんでか…

ヤラセという名の妄想ドキュメンタリー

こんなタイトルの記事をちょっと見かけて、ああ、確かに、やらせって妄想ドキュメンタリーだなって思ったのでそれについて書きます。 まあ、そもそも、世の中に流れている情報の全てがフェイクではないという確証は無いのですが、それが特にここ最近、ネット…

犯罪者の罪と犯罪者を生み出した周りの社会に対する免罪

昔からニュースを見て思ってたんですけど、犯罪のニュースって色々と出てきますよね。 それで両親はその犯罪者に対してなんて悪いやつなんだ!って憤慨してたりしてるのを見てたんですけど、僕はそれを見ていてなんか不思議だったんです。 大人になってその…

子供に良い教育環境というのは果たしてお金で買えるのか?

昔、子供のためにお金を稼いで、良い教育を受けさせて、高学歴にして幸せにするみたいな話ありませんでした? ですが、高学歴だからとて幸せになれるとは限らないじゃないですか。 あと、高学歴だからと言って、必ず性格もいいかと言うと、必ずしも学歴と性…

子育てにおけるゲームをやらせるのか両立をどうするか的な話について、自分がゲームから教わった事を踏まえて考えてみる

まず、始めに言っておきたいのが、僕はゲーマーだと言うことです。 ゲーマーと言っても、プロゲーマーやゲーム配信するような、すごい人ではなく、単にゲームが好きなまま大人になった人間という事です。 ゲームが好きと言いつつ、新しいゲームはあまりやら…

リボ払いの仕組みについて小学生の時知った時、一瞬でデメリットを理解した話

新ナニワ金融道R(リターンズ) 1 作者:青木雄二プロダクション 出版社/メーカー: CoMax 発売日: 2019/08/01 メディア: Kindle版 皆さんはリボ払いって使ってますか? カードによっては勝手にリボ払いになっているカードとかあるみたいで、もしかしたら意識…

子供の成長を見守るということ

成功する子 失敗する子――何が「その後の人生」を決めるのか 作者: ポールタフ","Paul Tough,高山真由美 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2013/12/19 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (5件) を見る 最近、子供達を見送る背中を見ていて、一昔…

勉強をするという事の重要性について、誰からも教わらなかったので、子供達にはちゃんと教えようと思った話

山本五十六のことば 作者: 稲川明雄 出版社/メーカー: 新潟日報事業社 発売日: 2011/08/04 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る 勉強と聞くと、学生の時だけのようなイメージがありますけど、実は社会人になってからの方が…

子供が親に本音を言わなくなる時期

頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て 作者: 小川大介 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/05/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 最近、子育てをしていて思ったのが、まあ、いわゆる子供達がそれぞれに本音を中々口にしなくなった…

自分だけじゃなくて、子供も里見八犬伝にハマった話

最近、曲亭馬琴の南総里見八犬伝にハマったって話から、ファミコン版の里見八犬伝が面白いってなって、自分の中の八犬伝熱が熱い今日この頃だったのですが、なんと、その熱がうちの子供にまで伝染することになりました。 まあ、半分は意図的ってのはあるんで…

シムシティの本当の遊び方を子供から教わった話

昨日はうちの子がファミコン版のドラクエIにハマった話をしました。 実はその前にスーパーファミコンもやっていて、その中でもシムシティをやらせてみた所、意外なハマり方をしていたんですね。 今日はそんなうちの子のシムシティにハマっていった話をしてい…

昔の漫画の偉大さついて

あの、昨日実家で物置にしまい込んだ大量の漫画をですね。 ダンボールから出して、そんでもって、拭きまくったんですよ。 まあ、物置なので、ダンボールにしまっていたとは言え、結構ホコリとか、チリとか付いていて、汚いので、表紙をアルコールティッシュ…

子供の勉強法について

ついこないだ、Twitterか何かで、子供の宿題かな?漢字の例文に苦しんでたお子さんがいたそうで、親御さんが、その子に、「 好きなドラマとかゲームのセリフを書いてごらん」 って言ったそうなですね。 そしたら、宿題の例文の厨二病っぽさがめっちゃすごい…

子供なのに生活習慣病??ってちょっとびっくりしちゃいました

小学校の手紙で、生活習慣病の健診のお手紙が来ました。 あれ?なんで小学校から来るんだろう?って思って、でも、申込みの名前が児童名になっていて、なおさらあれれ?って思ってよく見たら、そう、子供の生活習慣病の事だったんですね。 生活習慣病って、…

夏休みの宿題

みなさんは夏休みの宿題って終わりました? あるいは、お子さんの宿題って終わりました? 僕は自分で自分に課した夏中に終わらせたいことがまだまだ終わって無くて、猛スピードでやっているところです。 子どもたちも同じように、まだまだ終わって無くて、今…

授乳についてのマナー(とか母親としての行動全般について)と独身、子供いない人のコンプレックスについて

一昔前に、公園で授乳ケープを使って授乳している母親を見て、公衆の場で自粛しろみたいなSNSの投稿がちょっと話題になりましたよね。 あれについてふと思ったんですが、僕も気になって、男性意見以外に女性の意見として知っている人に聞いてみたんですよね…

やらなくてはならないことと、やりたいこと

子供に色々と教えていると、意外にも自分にもこれ普通に当てはまるなって出来事ありません? んで、子供に言っているようで実は自分自身に言い聞かせているような錯覚に陥ってたりして、後で何気に自分が反省するみたいな。 今日はそんなふとした一幕から、…

現代における楽譜不要論?!別に読めなくても動画や音声頼れば良くない?的な その2

さてさて、前日は盛大にも和声学をナジッてい行きましたが、今日も全開で音大卒についてディスって行きます!!(いやいや、えっとね、今まで自分が抱いていた像と実際の事情の違いについて語って行こうと思います。) えっとね、そもそも言いたいのはですね…

子供は正しいことを言おうとしている(カバートアグレッションCovered aggression 隠された攻撃性)

子供の成長を見ていてふと思った事を今日は書いていこうと思います。 子供は幼稚園になると、それまで個人と個人、家族の中だけだった社会が、他のお友達という他人という概念がより強く入ってきて、お父さんお母さん以外の自分以外の存在と向き合う事になり…

聖剣伝説3を子供達にやらせています。

最近、子供達とゲームをやる機会があり、聖剣伝説2を3人プレイでやり、中学の頃からの夢であったマルチプレイを20数年越しに自分の子供で叶えるという離れ業をやってのけたのですが、聖剣伝説2はクリアしてしまい、3人でプレイすることもなくなった昨今。 そ…

呪いの言葉について

皆さん、呪いの言葉って知ってますか? そう、オン サウラ バケノ … みたいな呪文じゃなくて! 結論から言うと普通の言葉で、悪口や悪評の言葉、自分に向けられた悪意のある言葉とか悪意は無くてもネガティブな言葉を全て呪いだと僕は定義します。 じゃあそ…

ピアノの講師さんの月給ってすごく薄給だったって事実

あの、最近知ったのですが、子供の習い事で多分5本指に入るってか、もしかしたら地域によってはトップ3に入ると思うのですが、ピアノって習い事であるじゃないですか。 カワイとかヤマハとか大手の音楽教室もそうですけど、個人の音楽教室から中堅の地域に密…

今日のいいこと 180306

今朝、子供を登園させる途中でちょっとほっくりしたこと、気がついたことがあったので、ちょっとお話します。 いつも通っている登園ルートにトラックの出入りがある道があるんですね。 そんでもって、うちの子はいつも元気に走って登園しているんですが、今…

ムジカのピッコリーノが何気に好きです。

皆さん知ってますか?土曜のEテレでやっている番組なんですが、音楽をテーマにしたファンタジータッチな物語で、冒頭のリリー・フランキーの語りが印象的なあのドラマ?です。 毎回、何かしらの音楽のテーマに沿った、モンストロっていう楽器や楽曲をモチー…

なぞなぞで並行思考、ラテラルシンキングを鍛える

子供達となぞなぞ遊びをしたり、ダジャレで言葉遊びをしたりしていた時に思いついたんですが、最初は、「200円持って150円のモノを買ったらお釣りは幾らでしょう」とか「10円を7枚持って買い物に行きました、10円のうまい棒が5本欲しかったです、幾らお釣り…

部屋の片付けってみなさんどうですか?

部屋の片付け、僕はあまり得意ではなく、掃除をする時に少しするんですけど、洗濯物とか、おもちゃとか、全然片付かない時が多いんですよね。 んで、コンマリ先生の本をちょっと読んでみて思ったのが、多分、部屋に対して、物が多すぎるんですよね。 なので…

育児話に花咲いて

先日、友達と会って来て、育児アルアルみたいな話を沢山して来ました。 その友達の子供はまだ1歳位でしたが、その苦労を聞くと、当時育児をしてなかった自分の時期に、家内がどれだけ大変だったのか、その時の気持ちを少し計り知ることになりました。 家事や…

1万回の法則

何でもそうだと思うんですけど、1万回の法則って聞いたこと有りますか? いわゆる1万回とか1万時間、とにかく、ものすごい数の反復をすると、脳領域にそれをするための領域が作られて、いわゆる達人というか、その道の凄腕になれるというアレです。 英会話な…

自分という子供への影響

つい数年前までは、子供に聴かせる音楽とか、見せる番組とか、なるべく無害なもの、つまりは子供用のものを積極的に選んでいました。 まあ、子供が小さかったというのもあるかもしれません。 ですが、下の子がお昼寝をする際、寝かしつけるのに、僕もただ寝…