サブカルアキバパパ

アキバ、サブカル、子育てについて語っていきます。


スポンサードリンク

ロック

VAIDEOLOGY:BASIC MUSIC THEORY FOR GUITAR PLAYERS、スティーヴ・ヴァイが理論書を書きました!その名も「ヴァイデオロジー」!

あのスティーヴ・ヴァイが今度10月17日発売予定で、音楽理論書を発売するのです!! その名も、「ヴァイデオロジー」。 英語だと、「VAIDEOLOGY:BASIC MUSIC THEORY FOR GUITAR PLAYERS」ギタープレイヤーのための基礎音楽理論って感じみたいですね。 発売…

キーボーディストがソロの時にカメラに写ってない3つの理由、ライブ映像とかで、キーボードソロの時のカメラマンのどこ移してるの感について

バンドのライブ映像ってあるじゃないですか。 迫力のある映像、ライブ感あふれる雰囲気、そういった全部は、カメラマンが選んだ映像と編集マンが選んだカット割が為せる技だと思うんですね。 4人組バンドの場合。 まあ、普通に歌の時はボーカルをメインに、…

ちょっと著作権とSNSについて色々と調べたよ

よく、YouTubeとかニコニコ動画とかでギターやベースの弾いてみたとか、歌の歌ってみた、ドラムの叩いてみた動画ってあるじゃないですか。 んで、ああいうのって大体原曲と一緒に演奏している動画をアップしているのが多いと思うんですけど、あのノリで、実…

水曜夜のインターFMの陰謀論を聞いて

水曜の夜、ラジオでインターFMを聞いてたら、60年代から70年代にかけて出てきたヒッピー文化が実は作られたものだみたいな陰謀コーナーを聞いていてとっても惹きつけられました。 概要としてはドアーズのジム・モリソンを筆頭にこの時期に出てきたアーティス…

クランチとクリーントーン

いやー、またまた更新やっちゃいましたが、めげずに、連続更新100記事を目指して、書いていきます。 ディストーション少年が、大人のクリーントーンの魅力に目覚めた話の続きなのですが、なんて言うんでしょうか、今まではあまりにも音色に無頓着過ぎたなぁ…

クリーントーンとフルテン

フルchinじゃないですよ、フルテンです。 エレキギターって、ボリュームやトーンを変更するつまみが付いているんですけど、主にロック少年、パンクキッズ達、つまりは歪んだ音が大好きで、爆音でギャンギャン言わせたい人達は、(ちょっと何言っているか分か…

ツェルニーさんの教え

こんにちは、連続更新がさぼりがちのサブカルアキバパパでございます。 今日はちょっとギター的なお話を一つ。 以前、ギターのクラシカルなシーケンスパターンを練習するのに、我が師(僕が勝手に言っております。全然弟子ではありません。)矢萩秀明氏がカ…

ギターの弦が錆びるけど、どの位使ったら変えるべきか。

まあ、そもそも錆びたら交換しろよって話かも知れませんが、僕って結構、倹約家(ケチんぼ)なモンで、1~3弦が錆びても、ティッシュとクレ556でサビを拭きとって、また使っているんですよね。 梅雨の時期から夏にかけての湿度が高くなると、1ヶ月保たないで…

リンキン・パークのボーカル、ベニントンさんの死についての記事を読んで

ロックと薬、アルコール、ドラッグ、タトゥー、暴力、バイオレンス、などなど、割りとネガティブなイメージの物と結びついていると思います。 また、カート・コバーンの自殺だったり、ロックバンドのフロントマンと自殺というのは割りと多い様に思います。 …