サブカルアキバパパ

アキバ、サブカル、子育てについて語っていきます。


スポンサードリンク

タワーマンションは買いなのか?それとも幻想なのか?

 

 

 

永遠のテーマである、賃貸か持ち家か?みたいな議論ってあるじゃないですか。

 

アレと似た議論で、タワマンは買いなのか?それとも絶対避けた方がいいのか?ってあると思うんですよね。

 

それで、ちょっと動画とかを色々と見ていて、面白い意見があるなって思ったのと、その中でも結構実情とは違う事が論じられてたりするんじゃないかなって話があったので、それについてちょっと話してみたいと思います。

 

まず、ここ数年でタワマンの老朽化による修繕工事が出来ないリスクみたいな事が言われてるんですよ。

 

で、買う時は50年以上持つと言われたけど、修繕が出来なくて15年くらいでダメになっちゃうリスクみたいな事が挙げられています。

 

でね、まずね、修繕費の問題って、実はタワマンじゃない普通のマンションであったんですよ。

 

それで、管理組合業務を業者に任せていたら、修繕費が実はすでに他の修理や改修で使われていて、いざ大規模修繕をしようとした時に、積み立てたお金は無かったみたいな。

 

んでもって、そう言うマンションでは、年金生活者が多かったりで、家賃滞納とか管理費滞納とかも多く見られて、より問題は深刻だったとかね。

 

んでもって、これと同じ理屈をタワマンに当てはめて、終の棲家としてタワマン買った人達が修繕出来なくて困るみたいな事を煽っていた動画が多数あったんですけど、まずね、タワマン買う人、お金持っている人が多いんですよ。

 

それでね、お金持ちって何しているかって言うと、お金増やすのが上手なんですよ。

 

つまり、タワマンの管理組合って、知らない人は全く知らないですけど、管理費をちゃんと投資に回して、国債買ったり色々と利回りのいいところにお金を置いておいて、ちゃんと年間で少しづつ増やしているんですよ。

 

だから、修繕費の高騰によって当時見積もられていた金額から大きくズレた!とかって問題が発生しても、タワマンの管理組合やっている人はまあ、見越してちゃんと年々変化率を計算して、ちゃんと大規模修繕含めて、赤が出ないように、ちゃんと管理しているんですよ。

 

それとね、お金持ちって、お金持ちと仲がいいんです。

 

そうすると、お金が入ってくる情報って、お金持ち同士がまあ、共有していくんですよ。

 

なので、特に金融商品だけでなく、色んな方面のお金持ちが集まると、お金がより集まるような情報が集まってくる訳ですよ。

 

なので、お金持ちが住むタワマンって、管理組合も優秀な所が結構多いです。

 

これ、実際に住んだり持ったりしないと分からない事で、僕はたまたま知り合いから聞きましたが、不動産業界出身って言っている、売ったり作ったり関わっている人でも知らないと思います。

 

なので、10数年後に訪れる大規模修繕が危ないってリスクについては、タワマンの値段によると思います。

 

ようは、中堅層が一生懸命手を伸ばして買えるみたいな値段のタワマンは危ない可能性はあると思いますが、高所得者が集まりそうなタワマンについては、はっきりって大丈夫な可能性がとっても高いです。

 

だから、まあ、適当な事を言いますけど、2000万、3000万台が主な価格帯のマンションとかは結構そういう修繕費が積み立てられてないリスクって抱えそうですけど、一昔に言われた億ションとか言われるクラスだったら、まあ、修繕費が足りなくなるって事は、多分ありえないと思います。

 

5000万クラスでも、割と管理組合の方は優秀な人が多いと思われますので、大体がその辺りが、線引かなとか勝手に想像しました。

 

あと、賃貸に出したり投資目的の人がどうのこうのって問題にしても、そういったハイクラスのタワマンの管理組合はうまいことやっていて、そもそも住まない人って管理組合の会合って出てこないじゃないですか。

 

だから、欠席したら基本、管理組合に同意した事にしますから、反対意見あったら、ちゃんと出て来て反対意見を言って下さいっていう趣旨の手紙をちゃんと持ち主に出すんですよ。

 

だから、そこに住んでいる人でなくても、その手紙はちゃんと届くので、基本的に投資目的とかでその住居に対しての興味が無いけど、管理組合の決定に反対したいって場合は、ちゃんとその場に行って反対意見を言わないと、管理組合の決定事項で可決して行ける訳です。

 

なので、仮に立て壊しとかまあ、分からないですけど、某かの大多数の賛成意見が必要とされる重要な決定事項にしても、住居者が少なければ少ないほど、管理組合の人は決定しやすい訳です。

 

なので、賛成多数が必要だけど、投資目的の人と住居目的の人では意見が合わずに、上手く修繕や改修が決定出来ないってのは、おそらくですけど、一昔前のマンションで出て来た問題を単にタワマンも同じ問題を孕んでいるだろうと紐付けて考えられているのではないかと思います。

 

あと、資産価値みたいな事を言う人がいますが、これは単純に建っている土地の問題がすごく影響されると思います。

 

っと言うのも、例えば、元々土地価がある程度高くて、人気のエリアにタワマンが建った場合と、そこに再開発などでタワマンが建ち、人気がでたエリアを比べると、元々人気があるエリアの方が、まあ当たり前ですけど値下がりはしなさそうですよね。

 

なので、タワマンの問題というよりは、単純に不動産全体の問題だと思うんで、それは持ち家だろうが、タワマンだろうが、普通のマンションだろうが、変わらなく抱えている問題だと思います。

 

ついでに突っ込んで言うと、多分、タワマンを批判している人は、おそらくですけど、タワマンを持ってなかったり、住んだ経験が無い人だと思うんですね。

 

まあ、ようはお金持ちに対する僻みじゃ無いですけど、そういう部分も無くはないのかなってちょっと思いました。

 

ですが、まあ確かに、タワマンはじゃあ買いなのか?って言われたら、ぶっちゃけお金があれば買えばいいし、なければ買わなきゃいいんじゃね?って感じだと思うんです。

 

それに、タワマンかどうかとかよりも、どこに住みたいのか?どんな生活をしたいのか?って事がとっても重要で、それをするためにタワマンが必要だったら、それは買いだと言えますし、逆に別に必要が無いのであれば、無理して買う必要はないのだと思います。

 

ただ、一つ言えるのは、基本的に不動産屋さんは信用しない方が良いということです。

 

なので、不動産屋さんの口車に乗らないようには気をつけた方が良いです。

 

なぜならば、ぼったくったり、さもそれが絶対に必要だみたいな事をこっちの知らない知識や法律を持ち出して、お金を余分に引き出させようとするのが不動産業界の慣例だからです。

 

おそらく、不動産だけでなく、建築とか管理会社とかそういう不動産に関わるお仕事をされている方はきっと分かると思います。

 

詐欺では無いですけど、知らないと損をさせられるのが不動産にまつわるモノだという認識は持っていた方がいいと思います。

 

小さい範囲ではありますが、少なくとも、僕の知っている友達や、関わった事がある人、直接聞いた話などの範囲では、まあ、ボッタクリ上等、ってかそうやって利幅を取れるのが不動産業界での優秀さ!みたいな所があると思いました。(個人の感想です、もちろんそうではなく、キチンとお客さんの為に、お客さんの利益を考えてお仕事をされている方もいらっしゃるとは思いますが、正直それは少数で、多くは会社の利益の為に動いている人がほとんどかなと思います。)

 

こっから先、ちょっと僕の行き過ぎた勝手な考察なのですが、恐らくなんですけど、人って他の人が知らないけど自分は知っているって状態だと、無意識的にマウント取っちゃいません?

 

要は、優越状態でいられるんだと思うんです。

 

でね、建築士とか医師とか弁護士とか税理士みたいな士業の人達って、ある意味その資格を取って、その職種に付いた時点で、優越状態だと思うんです。

 

なので、ある種の満たされた感があるんじゃないかなと。

 

でも、不動産業界って、必ず宅建とかマンション管理士とか資格取らされるじゃ無いですか?

 

でも、それを持っていても別に誰からも何の称賛も無いので、まあ、普通に暮らしている分では満たされる事は無いです。

 

ですが、いざお客さんと対峙すると、お客さんは不動産についての知識はほぼゼロです。

 

対して、それまでに試験を通り、お仕事を日々されている不動産業界の方は、知識ありありです。

 

そこで、謙虚になって親身になってお客さんの立場に立って話してくれる方って一体どれくらいいるでしょうか?

 

多くは、本来は満たされるはずだったのに全く満たされていない、よく分からない承認欲求が表れて、自分本位な立ち回りになる方が多いのではないでしょうか?

 

それが専門性の高い話になれば、なるほどに、そういう傾向が出て来て自己顕示欲がより出てくるのではないかなと思うのです。

 

まあ、僕の勝手なイメージですが、不動産業界に勤めている方ってお金や利益にガツガツしているイメージがすごく強いのは確かです。

 

女性はかわいい系の子が多く採用されていて、分かりにくい表現かもですが(個人には)お金のない商社マンって感じな業界のイメージですが、まあ、ちょっと偏りすぎですかね。

 

もちろん、不動産業界の方でもいい方もいらっしゃいましたので、人によるとは思います。

 

まあ、まとめると、タワマンは別に悪くはないけど、全員ではないにせよ不動産屋さんの口車にはお気をつけ下さい!という事でした。

 

今日はそんなところです。