サブカルアキバパパ

アキバ、サブカル、子育てについて語っていきます。


スポンサードリンク

ファンを逆に取り付けてアンチになっちゃった話~CPUファンの逆取り付けにご注意を~

みなさんこんにちは、久々にパソコン本体についての事を書きます。

 

前に、CPUファンについたホコリを掃除機で吸ったり、マザボのホコリを吸ったりPC内部のホコリを綺麗にしたら、CPUの温度がマイナス10度~5度位下がったと言うお話をしたと思います。

 

さて実は今回はその続きということになります。

 

最近は春もすっかり過ぎて初夏の暑さのさなか、部屋の室温や外気の温度に比例して、CPU温度も上がる傾向にあるので、全然気が付かなかったのですが、それにしてもまあ、ちょっとCPUの温度高めかなとかは思ってはいたのですが。。。

 

先日、ある重い処理を走らせるので、CPUをマックスに使って放置して処理を待っていたんですよ。

 

そしたらね、あれ?なんか温度がすごいことになっている!?

 

100度突入しちゃってるんですよ。

 

ええええ?????

 

ってなって、ファンコントローラー確認してみたりとか、ファンがそもそも回ってないのかな?とか思ってカバー外して直接見てみたり、色々と見てみたんですが、とりあえずはファンはマックスで回っていたんですよ。

 

それで、もしかしてファンの取り付けで前に掃除した時、ピンを壊しちゃって、それでもしかしたらどっかのタイミングでファンの接着が微妙になっちゃうかもなとか思っていたので、CPUの温度がファンのヒートシンクに上手く熱が伝わらなくなっちゃったのかなとか考えてみたんですね。

 

それと、グリスが剥がれちゃって、ヒートシンクとCPUが完全に離れ離れになっちゃったかなとか。

 

それで、ヒートシンク触ってみたら、イエー!めっちゃホリデー!!じゃなくて、めっちゃ熱々だったんですよ。

 

それで、ヒートシンクが熱いってことは、CPUから熱は正常に伝わっているよなと。

 

ってことはファンがちゃんとヒートシンクを冷やしていない?

 

ん?あれ?もしや?

 

と思って、CPUファンの風向きを手を当てて確認してみたら、なんかこっちに向かってめっちゃ全開で風が来ているじゃ無いですか。

 

うわー!これやっちゃった系だぁ!!!

 

ってめっちゃ思って、よく聞いたことはありましたが、ファンが逆に回っているのか?とか思って、ファンの逆回転について調べてみたり。

 

ファンに繋がる電源を逆につけたら逆回転になる?とか思って見てみたら、まあ、逆には付きそうもない親切設計だったので、なんでファンが逆回転してるんだろう?ってよくよく見てみたんですね。

 

そしたら、ファンの四隅になんかゴムの土台みたいなのがあるじゃないですか。

 

あー、これ、もしかしてファン逆に付けちゃった系?って思って、外してみたらビンゴ!!

 

そう、ファンを逆に付けたらだめよってよく聞くけど、んなことあるかいって思ってたんですが、意外と自分でもやってしまったので、みなさんも、もし、僕みたいに掃除機突っ込んでPC内の内臓脂肪、もといホコリを掃除したり、CPUファンも外して掃除する方がおりましたら、ファンの付け間違えにご注意下さい。。。。

 

ホコリの座布団もちょっとあったので、危うくうちの自作PCくんが発火事故起こす所でした。

 

いやーそれにしても、気がついて良かったです。

 

ファンを逆に付けると、アンチになるのでご注意下さい☆