サブカルアキバパパ

アキバ、サブカル、子育てについて語っていきます。


スポンサードリンク

アクセスが地味に2000を超えて嬉しいです。

いつも長文駄文にお付き合いしてくださる方、たまたま見ていただいた方、ありがとうございます。

 

ブログを立ち上げてみて、もうすぐ早いもので1年経とうとしています。

 

立ち上げた当初は、記事をどうやって書くか、アクセスをどうやって集めるのかとか、ただただ調べたり読んだりをしていて、全く手を動かして記事を書くということをしていませんでした。

 

去年の5月頃から、とにかく毎日、1日1記事投稿しようと思い、無理矢理にでもやってみました。

 

100記事書いたら何かが変わるのかと思い、とにかく長文や駄文を書きまくっていました。

 

100記事連続更新したものの、そこで何かが変わったということもなく、密かに抱いていた、ブログにアドセンスとかアフィリエイト付けて、ウハウハやーって思いは、跡形もなく砕け散っていました。

 

まあ、今思えば、全然そうだよなぁって感じですけど、100記事を連続更新した時点で、何かよく分からない達成していない達成感みたいなモノを満たしたのだけど、何もご褒美がない状態ってのになったみたいです。

 

振り返って、ふと思ったのですが、恐らく、この時に、僕は自分自身にご褒美を上げていれば、あるいは、連続更新を目指す前に、明確にこれをしたら、これを自分にあげるという事を決めていて、実行していれば、この不毛な思いには至らなかったのかなとも思いました。

 

100記事連続で更新し続ければ、自分でご褒美を挙げなくても、勝手に状況が変わってご褒美が転がり込んでくると思い込んでいたから、自分へのご褒美がおざなりになってしまったのかと思います。

 

なんでもそうだと思うんですが、何かを続けるときって、モチベーションの維持って凄く重要だったりすると思うんですね。

 

んで、このモチベーションの上げ方ってひとそれぞれだと思うんですが、モチベーションの保ち続け方って、意外と人類共通じゃね?とかって思ったんです。

 

すなわち、ご褒美です。

 

つまり、ご褒美がると、モチベーションは維持されるが、ご褒美がないと、モチベーションは下がる一方であるという事実です。

 

ご褒美は、価値基準がひとそれぞれなので、一概には言えませんが、とにかく自分が気持ち良いい、心地よいという状態にする、何かを満たしてあげるということだと思います。

 

また、何かを続けている内に、勝手にご褒美が来るって状態って、きっとかなり続けないと訪れなくて、それまでに、通常人は諦めてしまったり、モチベーションが下がってやめてしまったりするんだろうなって思うんです。

 

例えば、走るのが好きな人がいるとします。

 

すでに何かの競技に出て、大会とかでバンバン賞を取ったり優勝したりしている人だったら、日々のトレーニングの中でも、モチベーションアップや維持につながる満足感が得られたりし易いと思うんです。

 

練習の中に明確な目標を決めていたり、そもそも走る事自体が好きだったり、色んな要素が絡んで、走りの素人よりも、普通に走っているだけで、モチベーションアップにつながるご褒美が自分に入ってきやすいかなと。

 

でも、走り始めた人は、それこそ最初は走るのが楽しくて、ただただ、走っているでしょうが、あるところにくると、記録が伸び悩んだり、上手く自分の走りが出来なかったりとただ走っているだけでは、ご褒美が入ってこなくなると思うんです。

 

そこで、うまく自分をコントロールしている人は、きっと自分にご褒美を与えて、とにかく走り続けるように促しているんだと思うんです。

 

だから、ブログでも、最初に書き始めて、書いているだけでご褒美が来る状態、つまりはアクセスが沢山集まるようになるのって、通常はそうとう続けた後だと思うんです。

 

なので、そうなる前に諦めてしまわないように、自分で続け続けたら、ご褒美を与えるって言う感じに馬の人参をぶら下げて、程度に食べさせてあげる必要があるのかなと思いました。

 

僕の場合は、今度は、とりあえず、100記事書いたら、焼肉にでも行こうかと思います。

 

トラジとか叙々苑とか高級なとこでディナーって感じではなく、手頃な所で、ランチ感覚で行きたいですね。

 

そんなこんなで、今週じゃないけど今週のジャンプも、そろそろ追いついて、リアルタイム更新に戻したいと思います。

 

後、パソコンのSSDを交換したり、OSを入れ替えたり、マイニングを始めたりと色々やってみているので、その辺のことも、ちょっと書いていきたいと思います。

 

いつも、お付き合い頂き、ありがとうございます。